【PR】

【製菓・製パン材料・道具】おすすめネットショップ7選!選び方と詳細ガイド


 

お菓子作りやパン作りに必要な材料や道具を買うなら、どのネットショップがおすすめ?

選ぶ際に気になるポイントを交えながら、厳選したショップをまとめました。


ネット通販でお菓子・パン作りの材料を購入するメリットとは?

スーパーでも手に入るお菓子やパン作りの材料。でも、ネットショップで購入することで得られるメリットをご存じですか?


豊富な品揃えが魅力!専門店ならではの強み

スーパーでも材料は揃いますが、ネットショップは専門店ならではの豊富な品揃えが魅力です。
たとえば、パン用の小麦粉だけでも20種類以上!普通のスーパーでは見つからない珍しい材料やプロ仕様の道具も多数取り扱っています。選ぶ楽しさが広がりますよ。


大容量サイズでコスパ良し!

少量パックは便利ですが、グラム単価で見ると割高になりがち。
頻繁に使う場合は、ネットショップで購入できる大容量サイズがお得です。必要な頻度が高いほど、購入回数が減り、手間や買い忘れも防げます。


重たい商品も玄関までお届け

砂糖や小麦粉、大容量のナッツやチョコレートなど、材料は重たくてかさばるものが多いですよね。
ネットショップなら、これらを自宅まで届けてくれるので、持ち運びの負担がありません。

送料が気になる場合も、購入金額によって割引や無料になることが多いので、まとめ買いすればさらにお得です。


詳しい商品説明やレシピがチェックできる

専門店ならではの詳しい商品情報や、おすすめのレシピが掲載されているのもネットショップの魅力です。
たとえば、「富澤商店」や「cotta」では、レシピページから使われている材料や道具の商品ページにアクセスでき、同じものを揃えられます。

レシピ通りに作れば失敗しにくく、安心感がありますね。


レビューで実際の声を参考に

ネットショップでは、他の購入者の口コミも確認できます。
実際に使った感想やアドバイスは、選ぶ際の参考になります。意外な発見があるかもしれませんよ。


安さ・安心感・品揃えが魅力のおすすめネットショップ7選!

送料や支払い方法、発送までの日数など、購入時に気になるポイントもあわせて、おすすめの7つのネットショップを詳しくご紹介します。

お菓子・パン作りをもっと楽しくするための参考にしてくださいね!

お買い物の参考にしてみてください。

① 老舗の安心ショップ『富澤商店』(旧:TOMIZ、cuocaクオカ)

※画像引用元:富澤商店公式サイト

創業105年(2025年現在)のお菓子・パン作りの材料器具専門店。

直営店も約80店舗あります。(2025年1月現在。コーナー設置を含む)

専門店ならではの豊富な品揃え。必要な材料と道具は、このショップでほぼ全て揃えられます。

そして何より嬉しいのは、出荷の早さ!

昼12時までの注文は、原則当日中に発送されます。

『富澤商店』と『TOMIZ』と『cuoca(クオカ)』の違い

以前は『TOMIZ』と『富澤商店』の2つの名称がありましたが、現在は『富澤商店』になりました。

『cuoca』は富澤商店に事業譲渡され、オンラインショップも2022年6月に閉店しました。

富澤商店の詳細

富澤商店公式の通販サイトについての詳細。

取扱商品数 8500種類以上
送料 【常温便】610〜1980円
【クール便】1010〜2380円
送料が割引になる金額 6400円(税込)以上:無料(クール便は一律250円)
配送会社 選択可能:
佐川急便
ヤマト運輸
発送までの日数 原則昼12時までの注文は当日出荷
支払い方法 クレジットカード
楽天ペイ
LINE Pay
代金引換:手数料無料
ポイント 200円=1ポイント
1ポイント=1円
有効期限:最終ポイント加算日から1年間
ショップリンク 公式(自社サイト):
富澤商店通販サイト
楽天市場:
Yahoo!ショッピング:
Amazon:

 

自社サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング‥‥どこがお得?

富澤商店は自社サイトの他に、楽天市場とYahoo!ショッピングにも出店しています。

  • どのショップも販売・発送は富澤商店
  • 商品価格、送料、支払い方法など、ショップごとに色々な違いがある
  • レシピ、ラッピングアイデア、特集記事などは自社サイト限定
  • 基本的にはセールやキャンペーンが多い自社サイトがおすすめ

おすすめは自社サイトですが、楽天市場やYahoo!ショッピングが行なっているキャンペーン(お買い物マラソンやスーパーSALE、超PayPay祭や5のつく日)などでお得に買える場合もあります。

楽天ポイント・PayPayポイントを貯めたい・利用したい、お買い物マラソンや超PayPay祭でお得に買いたい、などは楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめです。

 

富澤商店は、製菓・製パン材料や器具の専門店として、多くの利用者から高い評価を受けています。以下に、主な口コミや評価をまとめました。

オンラインショップの評価:

  • 楽天市場店: ユーザーから「品揃えが豊富で、注文から到着まで早かった」「梱包が丁寧で安心して購入できる」との声が多く寄せられています。
  • Yahoo!店: ストアレビューでは、迅速な配送や丁寧な梱包に満足する声が多く、総合評価も高い水準を維持しています。

店舗の評価:

  • 高島屋大阪店: 「店員さんが親切で、手作り初心者にも丁寧に教えてくれる」「見たことのない商品が多く、訪れるだけで楽しい」との口コミがあります。

商品に関する評価:

  • ローランド(金沢製粉): 「風味や食感が良く、高級食パンのような美味しさ」との評価があります。
  • ドライフルーツミックス: 「フルーツケーキに使用したところ、とても美味しかった」との声が寄せられています。

総じて、富澤商店は商品の品質、品揃え、サービス面で高い評価を受けており、多くの利用者から信頼されています。

 

②見ているだけでも楽しい 『cotta コッタ』

 

材料・道具が揃うのはもちろん、レシピやラッピングアイデアなども満載の、サイトを見ているだけでも楽しいショップです。

cottaのオリジナル商品(プライベートブランド商品、PB商品)が非常に豊富なのが特徴。

ラッピング用品や型・道具はどれもおしゃれで、ついつい欲しくなってしまいます。

送料が全国一律料金なのもうれしいポイントです。

cotta(コッタ)の詳細

cotta公式の通販サイトについての詳細。

取扱商品数 約30000点(参考:株式会社cotta)
送料 【常温便】660円
【クール便】1320円
送料が割引になる金額 6500円以上:常温便220円, クール便440円
配送会社 ヤマト運輸
西濃運輸
日本郵便
発送までの日数 1〜3日以内
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料330円, 11000円以上で無料
事務手数料 1100円未満の注文:330円
ポイント 100円(税別)=1ポイント
1ポイント=1円
有効期限:付与日から1年
ショップリンク 公式(自社サイト):
楽天市場:
Yahoo!ショッピング:
Amazon:

 

自社サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング‥‥どこがお得?

cottaは自社サイトの他に、楽天市場とYahoo!ショッピングにも出店しています。

  • どのショップも販売・発送はcotta
  • 商品価格、送料、支払い方法など、ショップごとに色々な違いがある
  • レシピ、読みもの、通信講座などは自社サイト限定
  • 基本的にはセールやキャンペーンが多い自社サイトがおすすめ

おすすめは自社サイトですが、楽天市場やYahoo!ショッピングが行なっているキャンペーン(お買い物マラソンやスーパーSALE、超PayPay祭や5のつく日)などでお得に買える場合もあります。

楽天ポイント・PayPayポイントを貯めたい・利用したい、お買い物マラソンや超PayPay祭でお得に買いたい、などは楽天市場やYahoo!ショッピングがおすすめです。

 

cotta(コッタ)は、製菓・製パン材料や器具のオンラインショップとして、多くの利用者から評価を受けています。以下に、主な口コミや評価をまとめました。

オンラインショップの評価:

  • 楽天市場店: ユーザーから「梱包が丁寧で、タルト生地も一つも割れずに届いた」「発送が迅速で助かった」との声が多く寄せられています。
  • Yahoo!ショッピング店: 「リピートしていますが、いつも梱包も発送も大変良いです。早い対応で満足しています」とのレビューがあります。

商品に関する評価:

  • パンこねマット: 「片付けの際に場所もとらず、洗いも簡単です。お値段的にも十分満足しています」とのレビューがあります。
  • クッキングタイマー: cottaオリジナルのクッキングタイマーは、ユーザーから高評価を受けています。

従業員からの評価:

  • 福利厚生について、「パートでも退職金がもらえる」「有給もしっかり取れる」との声があります。

総じて、cottaは商品の品質、梱包、発送の迅速さで高い評価を受けており、利用者から信頼されています。

 

③チョコレート・ココアが欲しいなら『スイートキッチン』

スイートキッチン

スイートキッチンは、楽天市場とYahoo!ショッピングに出店している製菓・製パン材料と器具を販売しているショップです。

1951年創業の株式会社丸菱が2004年にオープンしました。

チョコレート・ココアの商品が多いのが特徴。

九州への送料は他のショップよりも安いです。

『スイートキッチン』と『orderie(オーダリー)』の違い

『スイートキッチン本店』は、2022年3月に『orderie(オーダリー)』となりました。

orderieはプロのためのオンライン製菓製パン材料マーケットです。

月額1280円で、いつでも送料無料。

定期的に仕入れを行うプロの方や、小さなお店・教室の仕入れに向いています。

楽天市場とYahoo!ショッピングのストアは、スイートキッチンのままです。

orderie (オーダリー) | スモールビジネスのための問屋サービス

プロのためのオンライン製菓製パン材料マーケット。5000品以上の材料や、ものづくり・店づくりが深まる情報との出会いで、全く新しい仕入れ体験を。

orderie.jp

スイートキッチンの詳細

スイートキッチンの楽天市場とYahoo!ショッピングのショップについての詳細。

楽天市場 Yahoo!ショッピング
取扱商品数 約2700点 約1800点
送料 【常温便】550〜2750円
【クール便】880〜3300円
【常温便】550〜2750円
【クール便】880〜3300円
送料が割引になる金額 3980円以上:常温便無料
8800円以上:クール便無料
※北海道・沖縄は別設定
8800円以上:無料
※北海道・沖縄は別設定
配送会社 ヤマト運輸
日本郵便
ヤマト運輸
日本郵便
発送までの日数 通常4営業日以内 通常4営業日以内
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料330円,5500円以上で無料
銀行振込
クレジットカード
代金引換:手数料330円,5500円以上で無料
銀行振込
ポイント 楽天ポイント PayPayポイント
ショップリンク 楽天市場:
Amazon:
Yahoo!ショッピング:
Amazon:

 

楽天市場、Yahoo!ショッピング……どちらがお得?

大きな違いがあるとすれば、送料が割引になる金額です。

3980〜8799円常温便のお買い物なら、楽天市場は送料無料です。

8800円以上になると、どちらのショップも送料無料になるのでお好みで。

(ただし、北海道・沖縄は別の料金設定です)

あとは楽天市場やYahoo!ショッピングで行なっているキャンペーン(お買い物マラソンやスーパーSALE、超PayPay祭や5のつく日)の開催に合わせるとお得に買えます。

貯めているポイント(楽天ポイント、PayPayポイント)で選ぶのもいいと思います。

スイートキッチンは、製菓・製パン材料や器具を取り扱うオンラインショップとして、多くの利用者から評価を受けています。以下に、主な口コミや評価をまとめました。

オンラインショップの評価:

  • 楽天市場店: ユーザーから「対応がとても良いお店でした。こちらから伝えた希望にも素早く回答して頂き、希望に沿った対応をしていただけた事大変感謝いたします。」との声が寄せられています。

店舗の評価:

  • 石窯ベーカリー スイートキッチン(東京・東十条): 「感動なクリームパン!」「小さなパン屋さん。マツコ絶賛のクリームパンをいただきました。」との口コミがあります。
  • ベーカリー スイートキッチン(北海道・帯広): 「ライ麦パン、フォカッチャ、アンパンなどどれも丁寧な手作りパンでした。フォカッチャは塩味も効いていてワインとの相性も良かったです。」との評価があります。

総じて、スイートキッチンは商品の品質やサービス面で高い評価を受けており、多くの利用者から信頼されています。

 

 

④業務用サイズが安い『TFOODS.COM(ティーフーズ)』

 

東名食品株式会社が運営している製菓・洋菓子材料通販サイト。

プロのための通販サイトですが、個人でも購入できます。

商品のほとんどが業務用サイズのため1つ1つの内容量が多めですが、その分価格は安いです。

日常的にお菓子・パン作りをしている方向けです。

TFOODS.COMの詳細

TFOODS.COM公式の通販サイトについての詳細。

取扱商品数 約2600点(参考:カテゴリ別の商品の合計)
送料 1梱包あたり770円
※通常便と冷蔵便は混載、冷凍便は別梱包
※1梱包=重量15kg未満、縦・横・高さ3辺の合計が120cm未満
送料が割引になる金額 10800円以上:220円(1梱包のみ)
32400円以上:無料
配送会社 ヤマト運輸
発送までの日数 数日~1週間程度
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料330円
銀行振込
ポイント なし
ショップリンク 公式(自社サイト):

スクロールできます公式(自社サイト)についての詳細

 

⑤製菓製パン材料以外も豊富『プロフーズ(PROFOODS)』

 

プロフーズ

家庭で作るパン・和洋菓子の材料、世界と日本のこだわり食品の店。

製菓・製パンの材料道具以外にも、料理の材料や調味料なども取り扱っています。

世界の様々な料理食材や、有機・オーガニック食品、アレルギー対応食品など、めずらしい商品も沢山あります。

実店舗は全部で4店舗。本店は神戸、その他に大阪・岡山・広島です。

プロフーズの詳細

プロフーズ公式のオンラインストアについての詳細。

取扱商品数 約4900点(参考:カテゴリ別の商品の合計)
送料 【常温便】660〜1650円
【クール便】930〜1920円
送料が割引になる金額 【常温便】
6000〜7999円:280〜1210円
8000円以上:無料〜880円
【クール便】
6000〜7999円:550〜1870円
8000円以上:無料〜1870円
配送会社 ヤマト運輸
ゆうパック(関東離島クール便のみ)
発送までの日数 原則1~6営業日以内
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料330円,6000円以上で無料
クロネコ代金後払い:手数料220円
ポイント 100円(税別)=1ポイント
1ポイント=1円
有効期限:なし
ショップリンク 公式(自社サイト):
楽天市場:
Yahoo!ショッピング:

 

自社サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング……どこがお得?

プロフーズは自社サイトの他に、楽天市場とYahoo!ショッピングにも出店しています。

  • どのショップも販売・発送はプロフーズ
  • 商品価格はセール品を含めてどのショップも同じ
  • 在庫状況はショップごとに違う
  • 送料は自社サイトが安い。楽天とYahoo!は同額
  • 発送までの日数はショップごとに違う

送料は自社サイトが安く、楽天・Yahoo!と比べると110〜330円安くなります(5999円以内の購入の場合)。

送料にお金をかけたくないなら自社サイトがおすすめです。

急いで届けてほしい場合は、出荷が3営業日以内に確約されている楽天市場が無難かもしれません。(自社サイトは1~6営業日以内、Yahoo!は注文日の翌営業日以降)

貯めているポイント(楽天ポイント、PayPayポイント)で選ぶのもいいと思います。

楽天市場やYahoo!ショッピングで行なっているキャンペーン(お買い物マラソンやスーパーSALE、超PayPay祭や5のつく日)の開催に合わせるとお得に買えます。

⑥クール便の送料が安い『ママパン(mamapan)』

 

ママパン

小麦粉と優れた食材をそろえるお店。

製菓・製パン材料以外にも、体にやさしい食品や、冷凍食品なども多数取り扱っています。

肉加工品、チーズ、パスタ、魚介類、有機野菜のスープ、業務用アイスなど、たくさんの商品があるのでショップを眺めているだけでも楽しいです。

クール便の送料が他のネットショップに比べて安いのがうれしいポイントです。(北海道・沖縄を除く)

実店舗は滋賀県にあります。

※ネットショップ内にある「業務店様用商品」は業務店会員でないと購入できません。

ママパンの詳細

ママパンのWEB本店についての詳細。

取扱商品数 約2300点(参考:商品検索結果)
送料 【常温便】660〜2640円
【クール便】770〜2750円
送料が割引になる金額 【常温便】
2200〜6599円:660〜2090円
6600〜8799円:440〜1590円
8800〜10999円:無料〜1430円
11000〜32999円:無料〜990円
33000円以上:無料
【クール便】
2200〜6599円:770〜2200円
6600〜8799円:550〜1650円
8800〜10999円:無料〜1540円
11000〜32999円:無料〜1100円
33000円以上:無料
配送会社 ヤマト運輸
日本郵便(ゆうパケット)
発送までの日数 4営業日以内
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料400円,11000円以上で無料
銀行振込
ポイント 商品金額(税別)の1%
1ポイント=1円
有効期限:最後の購入から1年間
ショップリンク 公式(自社サイト):
楽天市場:
Yahoo!ショッピング:
Amazon:

スクロールできますWEB本店(自社サイト)についての詳細

自社サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピング……どこがお得?

ママパンは自社サイトの他に、楽天市場とYahoo!ショッピングにも出店しています。

  • どのショップも販売・発送はママパン
  • 商品の通常価格はどのショップも同じ
  • セール商品はショップごとに違う
  • 3980円以上なら楽天・Yahoo!だと送料無料(対象商品の常温便のみ)

セール対象商品はショップごとに違うため、少しでも安く買いたいなら比較する必要があります。

送料は、購入金額に対応した割引がない場合は自社サイトが安いです。

3980円以上の常温便の場合は、送料無料になる楽天かYahoo!がおすすめです。(自社サイトは8800円以上で無料。北海道・沖縄を除く)

クール便は購入金額によって違うため、詳しくは各ショップの「送料について」をご覧ください。

選ぶのに困った場合は、貯めているポイント(楽天ポイント、PayPayポイント)で選ぶのもいいと思います。

楽天市場やYahoo!ショッピングで行なっているキャンペーン(お買い物マラソンやスーパーSALE、超PayPay祭や5のつく日)の開催に合わせるとお得に買えます。

 

⑦困ったらとにかくココ『Amazon(アマゾン)』

なんでも売っているAmazonは、製菓製パンの材料や道具も取り扱っています。

実のところ、このページで紹介しているショップのうち、『富澤商店』『cotta』『スイートキッチン』『ママパン』の商品の一部はAmazonでも購入できます。

Amazonが発送する商品ならば、合計金額2000円以上で送料無料です。(Amazonプライム会員ならいつでも送料無料)

 

製菓・製パンの材料も、いつものAmazonの買い物と一緒に買えばとても便利です。

小麦粉などは、Amazon限定ブランド商品もあります。

 

Amazonの詳細

Amazonが発送する場合についての詳細。

取扱商品数 10000点以上
送料 410〜450円
送料が割引になる金額 2000円以上:無料
プライム会員なら常に送料無料(30日間の無料体験中でも可)
配送会社 Amazon
ヤマト運輸
佐川急便
日本郵便
発送までの日数
支払い方法 クレジットカード
代金引換:手数料330円
ポイント ポイント還元率は商品ごとに異なる
1ポイント=1円
有効期限:最後の購入またはポイント獲得から1年間
ショップリンク アマゾン公式サイト

スクロールできますAmazon(Amazonが発送する場合)についての詳細

Amazon以外が発送する商品(Amazonマーケットプレイス)は、Amazonが発送する場合と送料・配送会社等が異なります。個別にご確認ください。

 

Amazonで『富澤商店』の商品を買う

出荷元が『Amazon』の場合は、Amazonでの購入金額が合計2000円以上で送料無料になります。(プライム会員はいつでも送料無料。30日間の無料体験でもOK)

出荷元が『富澤商店』やその他の出品者の場合は、それぞれの出品者が設定する配送料がかかります。

 

Amazonで『cotta コッタ』の商品を買う

出荷元が『Amazon』の場合は、Amazonでの購入金額が合計2000円以上で送料無料になります。(プライム会員はいつでも送料無料。30日間の無料体験でもOK)

出荷元が『cotta』やその他の出品者の場合は、それぞれの出品者が設定する配送料がかかります。

 

Amazonで『スイートキッチン』の商品を買う

販売元・出荷元が『スイートキッチン』になります。

Amazonの販売・出荷する商品とは別配送になり、出品者(スイートキッチン)が設定する配送料がかかります。

平日昼12時までの注文は即日発送。

 

Amazonで『ママパン』の商品を買う

出荷元が『Amazon』の場合は、Amazonでの購入金額が合計2000円以上で送料無料になります。(プライム会員はいつでも送料無料。30日間の無料体験でもOK)

出荷元が『ママパン』やその他の出品者の場合は、それぞれの出品者が設定する配送料がかかります。

 

どこで買う?ネットショップの選び方

製菓製パン材料のおすすめネットショップを7つご紹介しました。

沢山あってどこを選べばいいのか困った場合は、以下を参考にしてみてください。

選び方①「特にこだわりがない」場合

『富澤商店』か『cotta』をおすすめします!

製菓製パン材料・道具は、ほぼ全てこのショップで揃えられます。

価格で選ぶなら『富澤商店』、おしゃれな道具・ショップがいいなら『cotta』がおすすめです。

『富澤商店』公式通販サイト

 

選び方②「送料をとにかく安くしたい、送料無料がいい」場合

地方に住んでいて送料が高くなるのが嫌な場合は『cotta』をおすすめします!

全国一律660円です。(クール便1320円)

送料無料になる購入金額が一番安い『Amazon』もおすすめです。

Amazonでの購入が合計2000円以上で送料無料。(Amazonが発送する場合。プライム会員なら常に無料)

 

選び方③「とにかく早く届けてほしい」場合

『富澤商店』をおすすめします!

原則昼12時までの注文は当日出荷です。

『Amazon』のお急ぎ便を利用するのもおすすめです。(送料510〜650円。プライム会員なら無料)

『富澤商店』公式通販サイト

 

選び方④ 「Amazonでよく買い物をする」場合

Amazonで売っている商品の中から選ぶのをおすすめします!

『富澤商店』の商品、『cotta』の一部の商品はAmazonが発送するので、Amazonでの購入金額が2000円以上なら送料無料になります。(プライムなら常に無料。30日間の無料体験)

いつものAmazonの買い物と一緒に買えるので便利です。

 

セールやキャンペーンを使ってお得にお買い物を

製菓・製パンの材料を取り扱っているショップは、見ているだけでも楽しいです。

ショップによっては頻繁にセールを行なっています。

新商品も次々に出ているので、こまめにチェックして賢く楽しくお菓子作り・パン作りを楽しんでください。